御嶽山では、10年前の2014年9月27日に噴火が発生し、58人が死亡、5人が行方不明となっています。
7日午前、噴火で亡くなった人たちの遺族などでつくる「山びこの会」のメンバー4人が、岐阜と長野の県境にある活火山、乗鞍岳の登山口付近で登山者に手作りのキーホルダーを渡し、噴火に備えてヘルメットを着用することなどを呼びかけました。
御嶽山噴火から10年を前に 遺族ら乗鞍岳で安全な登山呼びかけ
時間: 07/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1622
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 齋藤経産相「中国に輸入規制即時撤廃求める」IAEA報告書公表で
- 大阪 淀川区 タクシー衝突事故で運転手死亡 破片当たり2人けが
- 東京大空襲から79年 慰霊の法要 “戦争を若い世代に伝えたい”
- 首都高湾岸線 トンネル内でタクシーが横転する事故 2人死亡
- 東海道新幹線 上下線 全線で運転再開 現在も大幅な遅れ
- 「カード見せて」店から1枚で498万円のトレカ盗まれる 秋葉原
- “梅雨らしくない梅雨” 農作物に影響 体調不良訴える人も
- 作業員が熱中症死亡 “塩分準備せずか” 個人事業主を書類送検
- 横浜ラーメン店従業員“凶器購入し店長殺害” 強盗殺人で起訴