福島第一原発にたまる処理水を基準を下回る濃度に薄めて海に放出する計画をめぐって、IAEAは、放出開始後、初めてとなる調査の結果、国際的な安全基準に合致していることを再確認したとする報告書を、先月30日に公表しました。
これについて齋藤経済産業大臣は2日の閣議のあとの記者会見で「海洋放出が安全に行われているということが改めて確認された。引き続きIAEAのレビューを通じて、国際的な安全基準に照らした確認を継続し、安全確保に万全を期していきたい」と述べました。
その上で、処理水の放出を受け、日本産水産物の輸入規制を続ける中国について「専門家レベルの対話などを通じて、今回のIAEAの報告書をはじめとして処理水の安全性やモニタリングの結果を透明性高く丁寧に説明し、輸入規制の即時撤廃を強く求めていきたい」と述べ、規制の即時撤廃を求めていく考えを示しました。
齋藤経産相「中国に輸入規制即時撤廃求める」IAEA報告書公表で
時間: 02/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1358
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 首都圏の1都3県 自治体設置の「合葬墓」この20年で4倍に
- 神奈川 二宮町で住宅全焼 焼け跡から2人の遺体 90代の夫婦か
- 処理水 モニタリング拡充の方針 輸入再開へ中国側と最終調整
- エアガン改造し金属性弾丸の空気銃製造か 会社員を書類送検
- 女子中学生にわいせつ目的で面会要求の疑いで22歳大学生逮捕
- 田んぼに軽乗用車が転落 18歳の男性3人死亡 徳島 阿南市
- 北海道 函館の観光エリアで飲食店渡り歩き 多くの人でにぎわい
- 石川 七尾 ブルーシート工事で逮捕の会社役員 罰金の略式命令
- “一般聴力検査同程度でも 高齢なほど言葉聞き取れず” 研究GP