このうち、午後6時前、北区の共同住宅の部屋で70代の男性が倒れているのが見つかり、重篤の状態で救急搬送されたほか、50代から70代の4人が重症、30代から90代の15人が中等症、2歳から90代の43人が軽症です。
東京消防庁は、のどが渇く前にこまめに水分を補給するほか、室内で適切に冷房や扇風機を利用するなどして、対策を徹底するよう呼びかけています。
熱中症疑い 都内で2歳~94歳の63人救急搬送 (~午後9時)
時間: 04/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1316
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- なりすまし広告 前澤友作さんと堀江貴文さん 対応策必要と訴え
- ボランティアの心構え“単独行動せず涙止まらないならやめる”
- あす松本サリン事件から30年 事件現場近くに献花台を設置
- 物流「2024年問題」 企業に対策の動き広がる NHKアンケート
- サイバー攻撃防止 重要設備の事前審査対象に港湾運送を追加へ
- 米四軍調整官 沖縄知事と初面会 “オスプレイ安全運用 確信”
- アフリカ7か国に感染症危険情報 エムポックス(サル痘)拡大で
- 千葉 松戸 乗用車とトラックが正面衝突 女児が意識不明の重体
- 東北新幹線 東京~仙台 運転見合わせ 再開は午前9時の見込み