8日、総理大臣官邸で開かれた建設業界の賃上げに関する意見交換会には、岸田総理大臣と関係閣僚、それに業界団体のトップらが出席しました。
政府側からは建設業界で人手不足や賃上げが課題となる中、働き方改革を促す法案の成立や政策パッケージの策定を目指しているほか、公共工事の賃金の基準となる「労務単価」を全国平均で5.9%引き上げたことなどが説明されました。
そのうえで、岸田総理大臣は「5%を十分に上回る賃上げを各社で強力に進めてもらいたい」と述べ、業界全体として賃上げを進めるよう協力を求めました。
建設業界の出席者からは、会員会社に賃上げを呼びかけるといった声や、国だけでなく民間が発注する工事でも労務費が適正に確保されるよう指導してほしいという意見が出されていました。
会議のあと、ゼネコンなどで作る「日本建設業連合会」の宮本洋一会長は「公共工事の労務単価を引き上げてもらったので、賃上げ要請には前向きに対応したい」と述べました。
岸田首相 建設業界トップに5%超の賃上げを要請
時間: 08/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1978
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 栃木遺体遺棄 都内空き家を夫婦訪れた直後「実行役」2人接触か
- 広島 新スタジアムの棒落下事故で現場調査 15日の試合は開催へ
- 埼玉 越谷 消防職員がAVに出演し約25万円の報酬 懲戒処分に
- 北海道 石狩 バイオマス発電所で爆発 作業員1人けが
- ALS女性嘱託殺人 被告の医師に対し懲役18年の判決 京都地裁
- コロナ禍での訪問介護 家族の帰省で中止した事業者に賠償命令
- ラーメン店が入る建物から看板など落下 1人けが 東京 港区
- 日本の人口 1億2488万人 去年より約53万人減 外国人は過去最多
- 羽田空港事故 両機のボイスレコーダー データに大きな損傷なし