先月21日の能登地方の記録的な大雨では河川の氾濫や土砂崩れが相次ぎ、石川県によりますと14人の死亡が確認されています。
石川県はこのうち7人については、遺族の同意が得られたとしてこれまでに氏名などを公表しましたが、16日、新たに2人について公表しました。
それによりますと、亡くなったのは
▽輪島市の前川政二さん(80)と
▽珠洲市の池田幸雄さん(70)です。
石川県によりますと、今回の公表は、県の基準に基づき遺族の同意が得られたため行ったもので、県はほかの5人についても遺族の同意が得られれば、氏名などを公表したいとしています。
能登地方の記録的大雨 犠牲者 新たに2人の氏名など公表 石川県
時間: 16/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1324
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- JR山手線の車内 乗客のリチウムイオン電池から出火 けが人なし
- IHI原動機工場に国交省が立ち入り検査 測定データ改ざん問題で
- 「火傷病」で花粉輸入できず ボランティアが梨の花摘み 千葉
- 静岡 浜岡原発 中部電力が新たな津波想定 規制庁 追加説明要求
- 宗教の信仰背景の児童虐待 こども家庭庁が初の実態調査
- 「大暑」アムールトラの赤ちゃんにプール 水遊びを体験 和歌山
- 名張毒ぶどう酒事件 10回目も再審認めず 1人は反対意見 最高裁
- 熊本市 店舗兼住宅が全焼 2人死亡 70代夫婦と連絡取れず
- 宮崎空港 不発弾爆発 宮崎 仙台 福岡 那覇空港で緊急調査へ