修理の依頼が相次いでいるのは宮崎市一の宮町にある専門店です。
9日の午前中もフロントガラスに穴が開いたり、側面のガラスにひびが入ったりした車が合わせて6台持ち込まれ、従業員が交換作業に追われていました。
竜巻とみられる突風の発生から10日余りがたつなか、この店ではすでに200台ほどを修理したということですが、被害の多さに修理が追いつかず、まだ600台余りが順番を待っている状態だということです。
さらに車種によってはガラスを取り寄せるのに半年ほどかかるケースもあり、作業の長期化が懸念されています。
修理にかかる費用はフロントガラス1枚で6万円から20万円ほどで、複数のガラスが割れているとさらに高額になるということです。
宮崎オートガラスの平川親士代表取締役は「人が足りず、修理する車もたくさんあり、非常に戸惑っています。発災当初はタクシーや営業車など市民の足や経済に欠かせない車の修理を優先したこともあり、一般のお客様には待ってもらっている状態で、大変だろうと思います」と話していました。
台風10号 車の窓ガラス割れる被害 600台以上が修理待ち 宮崎
時間: 09/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1402
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 4月末~9月1日 熱中症で搬送 全国8万5475人 過去2番目の高水準
- 顧客情報漏えいで逮捕の元派遣社員 “過去の流出事件参考に”
- 秋田 能代 広場で花を見ていた70代の男性 クマに襲われけが
- 北陸新幹線 一般向けの試乗会 新区間の金沢・敦賀間の走行体験
- 横山ゆかりちゃん不明事件 情報提供者に謝礼増額へ 群馬 太田
- 岐阜 警察収集の個人情報一部抹消判決 県側は上告せず敗訴確定
- 茨城 不審車が陸自駐屯地のフェンス突き破って侵入 容疑者逃走
- 死体遺棄の疑いで運送会社役員ら2人逮捕 運転手は殺害されたか
- 出入国管理法など改正案 参院法務委で審議入り 不安の声も