5つの民間事業者が路線バスを運行している葛飾区内では運転手不足を理由にした減便が相次ぎ、特に4月からは3つの路線が運休する事態に陥っています。
このため葛飾区は運転手不足に直面するバス事業者の支援を始めています。
具体的には運転手の待遇改善にかかる費用として運転手1人につき、毎月2万円を上限に住宅手当を補助します。
また運転手の採用活動の経費や女性運転手が働きやすい職場環境を整えるための費用をそれぞれ2分の1を上限に補助するとしていて、区によりますと、こうした支援は東京23区で初めてだということです。
これまでのところ、区内の4つのバス事業者が支援を受ける見通しだということで、交通政策課は「制度を活用してもらい、区民の生活の足をしっかり確保していきたい」と話しています。
葛飾区 運転手不足でバス減便 費用補助など事業者支援へ
時間: 28/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1461
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 4月末~9月1日 熱中症で搬送 全国8万5475人 過去2番目の高水準
- 顧客情報漏えいで逮捕の元派遣社員 “過去の流出事件参考に”
- 秋田 能代 広場で花を見ていた70代の男性 クマに襲われけが
- 北陸新幹線 一般向けの試乗会 新区間の金沢・敦賀間の走行体験
- 横山ゆかりちゃん不明事件 情報提供者に謝礼増額へ 群馬 太田
- 岐阜 警察収集の個人情報一部抹消判決 県側は上告せず敗訴確定
- 茨城 不審車が陸自駐屯地のフェンス突き破って侵入 容疑者逃走
- 死体遺棄の疑いで運送会社役員ら2人逮捕 運転手は殺害されたか
- 出入国管理法など改正案 参院法務委で審議入り 不安の声も