京王電鉄によりますと、1日午前10時50分ごろ、京王線の調布駅近くの地下を走る区間で、側面の壁からワイヤーが垂れ下がっているのを駅の係員が見つけました。
このワイヤーは、壁と架線をつなぎ、架線を線路のカーブに沿って設置するためのもので、垂れ下がったワイヤーの長さはおよそ1.5メートルだったということです。
運転を続けた場合、電車がワイヤーに接触するおそれがあったため、京王線の桜上水駅と高幡不動駅の間などで運転を見合わせ、復旧作業が行われました。
運転の見合わせは、午後2時すぎまでの3時間余りにわたりました。
京王電鉄によりますと、このトラブルによるけが人などはいないということです。
京王線 調布駅近くでワイヤー垂れ下がる 3時間余 運転見合わせ
時間: 01/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1756
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 4歳次女と姉殺害 姉が死亡の数日前に頭痛 化学物質の関連捜査
- 「犯罪被害者等給付金」支給額を大幅に引きあげる方針 警察庁
- 埼玉 乗用車2台が衝突 男性死亡 逆走車は基準値超のアルコール
- 危険な盛り土による災害防止 東京都や警察などが連携し対策へ
- 日向灘地震1か月 新たなリスクと南海トラフ巨大地震への影響は
- 政府 電気 ガスなどの物価高騰対策 予備費9800億円程度支出へ
- 長崎県内299人犠牲「長崎大水害」から42年 山あい地区で慰霊祭
- 2人死亡のアパート火災 23歳住人 放火の疑いで逮捕 岐阜 高山
- 志賀原発 モニタリングポスト欠測 “通信障害が原因か”対策へ