公開されたのは、江東区にある豊洲市場の隣につくられた新たな商業施設「豊洲千客万来」です。
この施設は、豊洲市場を中心としたまちのにぎわいづくりに向けて整備が進められてきたもので、当初は築地から移転したあとの市場の開場に合わせてオープンさせる計画でしたが、運営事業者の辞退や新型コロナの影響などで予定より遅れて、来月1日にオープンします。
施設には、市場の新鮮な食材が楽しめる飲食店を中心に65の店舗が入る「食楽棟」と、露天風呂やホテルなどがある「温浴棟」があり、魚河岸ができた江戸時代の町並みをイメージしてつくられています。
施設を運営する万葉倶楽部の高橋眞己副社長は「移転のスケジュールや新型コロナの影響でオープンが遅れてしまったが、豊洲市場と連携して発展していきたい」と話していました。
施設は、来月1日の午前10時にオープンします。
豊洲市場 来月オープンの商業施設が公開 飲食店やホテルなど
時間: 29/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1087
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 東京 葛飾区 中学校の修学旅行費を来年度から無償化へ
- 横浜の60代女性宅から宝石や現金奪われた強盗事件 容疑者逮捕
- 山あいの住宅での強盗 奪ったカードで現金引き出したか 再逮捕
- 捜査段階の精神鑑定 面接せず鑑定書作成 裁判所「信用性低い」
- 東京 足立区 夫婦遺体遺棄 容疑者2人を殺人などの疑いで再逮捕
- ホストらへの「スカウトバック」規制 風営法改正へ調整 警察庁
- 美容医療でトラブル増加 厚労省 検討会立ち上げ対策など協議へ
- 無登録で投資業務行った疑いで会社幹部4人逮捕 1350億円集金か
- 宅配業者装い強盗か 19歳と18歳の2人逮捕「闇バイト」か